L型ステレオフォンプラグの予備部品の買い置きとして、入手しました。5本買いました。
こちらは簡素な作りです。
内部はこのようになっています。
購入先: サウンドハウス
L型ステレオフォンプラグの予備部品の買い置きとして、入手しました。5本買いました。
こちらは簡素な作りです。
内部はこのようになっています。
購入先: サウンドハウス
先日ライブデビューした電子ドラム、学生がたたみ方を間違えたさいに、スネアパッドへの配線が挟まれたらしく、スネアパッドが鳴らなくなってしまいました。ショートした先端部分を切り取って、新しいプラグに交換することにしました。
そこで取り寄せたのが、このL型ステレオフォンプラグ TOMOCA JS-103R です。スネアパッドへの配線はリムショットにも対応しているためかステレオプラグです。5本買いました。
出張の際に札幌のパーツ屋さんに寄って探しましたが、ステレオでL型で頑丈そうなのは、高いもの 1 種類を除いて在庫していないようでした。そこで結局いつものように、ネットで発注。
内部はこのようになっています。
購入先: サウンドハウス
ギターエフェクタをつなげるパッチケーブルです。買い置き用に何本か入手しました。
15cm, 両端L型プラグ、色はパープルです。
テキトーに、近くのエフェクタをつなげてみました。オーバードライブばかりでつなげる意味がない、というツッコミはなしで(^^;)。ケープルは結構普通にごわくて、机に置いているだけだと、ケーブルをよくなじませないとエフェクタは浮き上がります。
購入先: サウンドハウス
ゼミで初心者バンドに取り組んでいるので、エフェクタもいろいろと物色しています。今回はコーラス系を試してみました。Behringer Chorus Orchestra CO600 です。本体色は黄色です。
このようにハコに入っています。
取り出しました。
エフェクタ連結用に一緒に買ったケーブルで、むりやりアンプにつないでみました。
Behringer のエフェクタは、電池を入れるための本体開閉が独特です。このエフェクタも同じです。
購入先: サウンドハウス