職場の座席では、一組のコンソール (=キーボードとディスプレイ)に Mac 1台と Windows機 1 台を切り替えて接続して使っています。
切替機(KVM)がもう10年越え選手でかなり古く、機械スイッチ式でチャタリングも多くて不安定なので、このたび更新しました。
キーボードなどの USB 機器も同時に切り替わる、VGA コネクタの切替機です。
[amazonjs asin=”B00LCKZ642″ locale=”JP” title=”コレガ ボックス型 PC2台用 パソコン自動切替器 ( USBキーボード / USBマウス / アナログディスプレイ対応 ) CG-PC2KVMU-E”]
サイズもかなり小さくなりました。やはり定期的に更新して技術更新の恩恵をうけるべきですね(^^;)。
背面のコネクタの様子です。専用コネクタが3つついています。オスコネクタがコンソール(ディスプレイとキーボード・マウスなどのUSB機器)をつなげるもの、2つのメスコネクタがパソコン側に接続するものです。
ひっくり返して底面です。ラベルとゴム足がついています。
付属のケーブルです。左がパソコン接続用で実際は 2 本入っています。右がコンソール用です。
パソコン用ケーブルのコネクタ部分の拡大です。パソコン側の USB コネクタは 1 つだけです。
コンソール用ケーブルのコネクタ部分の拡大です。USB 機器が 2 台つなげられます。キーボードとマウスを想定しているようです。
なおこの 2 台用の USB のみのアナログ VGA 切替器は 2017/01 現在在庫限定商品のようです。同等の製品は corega の web の該当ページで紹介されています。
[amazonjs asin=”B00LCKZ642″ locale=”JP” title=”コレガ ボックス型 PC2台用 パソコン自動切替器 ( USBキーボード / USBマウス / アナログディスプレイ対応 ) CG-PC2KVMU-E”]
購入先: Amazon