卒業生から戻ってきた iPad 4台を一斉に初期化するために、充分に電流を供給できて 4 ポート以上ある USB ハブを求めました。
この USB ハブは 7 ポート。そのうち5ポートには節電スイッチがつき、残り2ポートは充電用ポートとして常時通電するようです。
卒業生から戻ってきた iPad 4台を一斉に初期化するために、充分に電流を供給できて 4 ポート以上ある USB ハブを求めました。
この USB ハブは 7 ポート。そのうち5ポートには節電スイッチがつき、残り2ポートは充電用ポートとして常時通電するようです。
先日ゼミ室のデスクトップパソコンを SSD 化しましたが、3.5インチベイに宙ぶらりんに設置したままでキケンな状態でした。
このたびめでたく、固定用の変換マウンタを入手しました。
エネループを久しぶりに買い増したら、Panasonic と大書されているやつになりました。
なかなか重宝しているのが、「裸族」シリーズの定番、この「裸族のお立ち台」です。
ずいぶん前に入手していましたが、今回、事故で飛んだと思われた NAS の HDD を復活させる作業などで、大活躍してくれました。
続きを読む センチュリー 裸族のお立ち台eSATAプラス CROSEU2
HDD 保管グッズその2。でました「裸族」シリーズ。「裸族の村」。
これは 3.5inch HDD を裸で 5 台収納する「段ボール箱」です。ハイ。段ボール(^^;)。
しかしですね。いざ段ボール箱を自作しようとすると、結構難しいのであります。とくにこのように、ぴったり・しっかり作るのは、素人には至難の業です。
そして「組み立て式」。工作の楽しさも味わえる(^^;;)という。なかなかオツな製品であります。 続きを読む 3.5inch HDD 専用収納段ボール箱(^^;): センチュリー「裸族の村」ブラック蓋付き CRM35-H705FBK
一年ぐらい前に自宅の NAS が読めなくなり、半ばあきらめていましたが、最近 Linux で読めば読めるかもしれないという情報に行き着き、中の HDD を取り出して試すことにしました。その後は HDD だけ保管することになると踏んで、保管方法を考えておりました。実はそのように裸で保管されている HDD が結構たまっています。
というわけで HDD 保管グッズその1。静電気防止袋。
3D プリンタで出力した簡単なABS製の人形に着色を試すために、学生に買いに行かせました。プラモデルの塗料を買うなんて、ン十年ぶりです。あのころは子どもだったので、高くてなかなか買えなかった記憶がありますが、今回はまたもやまとめて「大人買い」です。大人は楽しい。
Mr.COLOR シリーズは、プラモデル用の塗料としては定番らしいです。学生には、店員さんに「ABS樹脂にきれいに塗れるのはどれですか?」と聞いて買うように、と言いましたので、きっと ABS フィラメントでの 3D プリンタ造形品にもばっちりでしょう。
学生たちが塗っている様子はこちら(3Dプリンタブログ)に載せています。
購入先: 実店舗: 模型のいわさき(釧路市)
この SSD、2011年に購入しましたが、なかなか実装に踏み切れず、ながらく眠っておりました。タカラの持ち腐れ、というヤツですな… orz。
このたび、ゼミ室の学生用の PC の Windows Vista がどうにもこうにも調子悪くなり、Windows 7 に (←いまどき 7 に (^^;) いや当然 7 に(^^)v) 入れ替えなければならなくなったので、そのついでに HDD から SSD に換装してしまうことにしました。というわけで Crucial やっと出番です。
手作りパイプオルガンの制作で、デモ用のユニットは塩ビ管 VU40 を常用しているため、そのソケット(連結部品)を多用します。このたび50個!まとめて「大人買い」しました。
冬靴 2 足体制にともない、シューツリー(シューキーパー)も買い足しました。
奮発して 2 個買い、保管中の夏靴にも 2 足とも入れられる数にしました。
木のよいにおいがします。
このシューツリー、ヘタをすると靴本体よりも高いのであります。なかなか贅沢ですが、おしゃれな気分になります。(気分だけで実態はおしゃれとはほど遠いぞ〜)
購入先: ハッピーバリュー・コム (web通販)